B'z 音源配信サブスク解禁

rollingstonejapan.com

もううれしすぎて今日はB'zばっかり聴いてます。

 B'zは配信はやらないのかな、とも思っていました。これで残るは個人的に配信で聞きたいアーティストはZARDWANDSDEENくらいになってきた。ZARDはやっぱり聴きたいなあ。B'zがいけたんだから、ZARDこそいけるだろ、とも思うけども。。WANDSは初期が聴きたいのよ。ZARDのコピーの人たちもいるけど、やっぱり坂井泉水の声が聴きたいよね。。。

 

 B'zはまさに青春時代を象徴するアーティストです。

 とはいっても私がB'zを知ったのは結構遅かった。多分、93年頃、TVドラマの西遊記愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけないが主題歌になっていたのを小学校で他のクラスの子が歌っているのを聴いたのが最初。小学校の時はCDプレイヤーも最初家に無くて、私があまりに当時のJ-POPシーンに疎くて、幼馴染の友達が見かねて私にCDを何枚かくれたんですよね。その中にはB'zは無かったけど。(その時は槇原敬之SPYとかTUBEとか米米CLUBだったと思う。)

 その後もなかなかB'zを本格的に聴く機会は無く、私はなかなか黄金時代のJ-POPシーンからは縁遠い生活を送っていました。TVで少しLOVE Phantomとか聴くことはあったかな。(X-FILEのエンディングに使われていましたよね・・・)引っ込み思案だし、母親もいなくて、父親もそうういう世界には興味が無かった。家の車のCDプレーヤーには松任谷由実中島みゆき、杏里くらいしか入っていなかった。

 んでもって、B'zのCDで最初にちゃんと聴いたのはベストアルバムのPleasureだった。この頃には中学生から高校生になるころで、98年でしたかね。んで、MDコンポも買ってもらったばかりでMDにダビングして何回もPleasureを聴いたと思う。もう擦り切れるくらい。。。(MDなのに!)なので、実は結構、当時で言うところの俄かファンでした。高校生になって、吹奏楽部で同級生たちとカラオケに行くようになってからも、本当にB'zが好きなのは吹奏楽部の親友のまっちゃんとかで、クラスの同級生で言うと、親友のかべさんだったので、よくB'zの話をしていた、と思う。まっちゃんがよくカラオケでHOT FASHIONとか歌ってたなあ。けど、実を言えば、あまり昔のアルバムやアルバム曲とかまじめに聴いてなかったんですよね。(なので、当時はあまりHOT FASHIONとかもまじめに聴いていなかった)7th bluesとかRUNとか、Riskyとか。アルバム曲をまじめに聴いたのは大学生になってからだと思います。

 最初に買ったB'zのCDはなので、Treasureだったと思います。銀色のジャケット。Pleasureは結局は借りただけで買わなかった。町の図書館でCDを借りられたので、大体はレンタルで済ませていました。お小遣い制ですらなくて、お金があんまり無かったんですよね。。。

 大学で軽音楽部に入ってからは、B'zのコピーバンドを最初に組んだんだけど、ギターの某君が楽譜を覚えてこない子でいつも楽譜を持ってくる有様でなかなか練習にならない。結局、半年経たないくらいでバンドは解散してしまいました。当時はねがい、TIME、Oh, GIRLあたりをコピーしたと思う。(今でもいくつか録音が残っていて、聴くに堪えません…聴かなきゃいいのにこないだ聴いて悶絶しました)この頃もB'zのシングルやアルバムは買うというよりは借りることのほうが多かった。MDに録音できるし。

 そのあとは自分の実力が足りていないことを痛感して、しばらくはB'zは封印しようと思って遠ざかっていました。2年生になってから、ゆうじんが大学の軽音に入部してきてB'zをやりたい、と言っている時もそうなんやーと言ってバンド組もうとは言わなかったんだよねえ。(今考えると何をやっているのか、という感じだけど)

 んで、合宿でようやくゆうじんと一緒にB'zのコピーを1回だけ、やって、Bad Communicationをやって、学祭でもギリギリChopをコピーしたり、とちょくちょくやっていたわけですね。で、4年生になって、ゆうじんも就活が落ち着いた後に、夏ころからB'zのコピーバンドをまじめにやってMARSというバンド名で10曲くらいコピーしました。メンバーにもとても恵まれてめちゃくちゃ楽しかったんですよ。今思うと、すごいメンバーだったなあ。うん、やっぱり良いメンバーだから楽しかったんだと思う。あの時にもう1回だけライブしたかったなあと本当に今でも思います。

 さて、そんな私ですが、そのあとは社会人になってカラオケでB'zを歌うことはあっても、なかなかバンドでやったりという機会には恵まれていません。そもそも、B'zをバンドでやるのって、結構大変ですよね。近年の楽曲・アレンジだと普通のロックバンド的な編成でもできる曲が多いけど、やっぱりどうせやるならば、90-00年代のど真ん中の曲をやりたいのが人情。キーボードは2台くらい必要になるし、コーラスも2人はいたほうがいいし、ブラスが入ると、どえらい大編成になります。社会人になると、そんな大編成のバンドでJ-POP有名曲・バンドのカバーは難しくなりますよねえ。。。ギターが難しいので、そもそもB'zを弾きたい、弾ける、ギタリストを探すのも大変です。

ここ6-7年はアメリカにいるしなあ。。まじめに歌を歌う機会はすっかりなくなってしまいました。

 ライブには過去に何度か行きました。ドームライブとか。本当に1-2回くらいしか行ってないと思う。昨年末には配信ライブを3本くらい見ました。配信ライブは海外在住者には本当にありがたい。

 

 CD全盛期を彩るアーティストでもあるB'zですが、なかなか配信が始まらず、とはいえ、自分の生活自体はiTunes主体の楽曲購入時代を経てサブスク時代に突入。サブスクに参加するアーティストが増えていくとともに利便性が日々増しています。なんせ、家のONKYOのコンポもなかなか使う機会も減り、AmazonのEcho(Alexa)か、スマホかで音楽を聴く日々。カーステレオか、ランニングの時くらいしか音楽聴くことも無いんですけども。

 自分の音楽プレーヤー遍歴を見ても、大学生の時にiPod Mini 4GBを買ってそのあと、iPod Classic80GBになって、更にそれがiPhone主体になって、、、とすっかりiPhoneで聴くことが増えました。

 イヤフォンもソニーのXBシリーズとか好きで使っていましたが、iPhoneAirPodsで聴くことが増えました。いまや、Appleのハードウェアばっかりになっています。こうなると、配信未対応のアーティストの曲を聴くためには昔のiPodをひっぱりだしてONKYOのコンポに突き刺して聴くことになります。ちょっと面倒くさい。このひと手間をなかなか惜しんでしまうわけです。日々忙しいので。B'zは言ってしまえば殆どの曲がiPodで聴けるようになっているんですけどね。度重なる引っ越しでCDやMDも結構散逸したり整理してしまいました。というわけで、B'zが私のプレイリストから外れて結構時間が経っていたわけですが、ついに私のヘビロテに戻ってきました。テンション爆上げです。

 さて、配信になったB'zの880曲ですが、昔のアルバム曲の音質がかなり向上していると話題です。実際に比較していないのでもう少し検証必要ですが、Sonyのノイキャンイヤフォンや家のBOSEのスピーカーで聴いている分には古いアルバムでも生まれ変わったかのように音の分離がよく聞こえます。やっぱり、ちゃんとリマスタリングしたのかなあ。